目次
料金プラン
スタンダードプラン | シルバープラン | |
料金(税込) | 9,900円 | 35,000円 |
申請理由書の作成 | 〇 | 〇 |
申請書類の作成 | × | 〇 |
必要書類の収集・作成アドバイス | × | × |
上記プランは全国対応しております!
※事前にヒアリングをさせて頂き、就労ビザの要件を満たしている方のみのご依頼に限りますので予めご了承くださいませ。
ご依頼の流れ
▶「申請理由書の作成依頼」と入力!
▶お名前
▶住所
▶電話番号
▶ご依頼プラン
家族滞在ビザの「申請理由書」の作成代行もお受け致します!
▶法律に合わせて書くなんて難しいし、自信がない・・・
▶できれば専門の行政書士に安く依頼したい・・・
このサイトでは家族滞在ビザに使える申請理由書の例文(テンプレ)、申請理由書の書き方等をご紹介いたしますので是非今後の参考にして頂ければと存じます。
書き出し
まず、「誰が」「誰の」「何の申請」をするのか申請理由書の書き出しで説明していきましょう。
申請書を見れば家族滞在ビザであることの申請目的は明らかですが、申請理由書で丁寧に説明する方がより親切ですので、必ず書き出しは記載しましょう。
就労ビザで在留している外国人配偶者の状況
就労ビザで働いている雇用先の企業名、職務内容を記載し、法令順守して日本に在留していることを証明しましょう。
生活の安定性・納税義務
現在の雇用先との基本給や、納税義務を果たしている事を伝えましょう。併せて証明書類(在職証明書、住民税の課税証明書)を添付するようにしましょう。
扶養実績と今後の送金予定
扶養している家族に、これまでどの位の金額を送金してきたのか、また今後はいくら位送金する予定なのかを伝えましょう。
あまり多額の金額を送金する場合は、日本での生活が成り立たない場合もありますので、整合性を図るようにしましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
申請理由書は必須の書類ではございませんが、より申請の整合性、信ぴょう性を図る為の説明書類として作成するべきものだと思っております。
出入国在留管理局での審査は全て「書類審査」です。ご自身では分かっている事でも、入管からしてみれば書かれていないことは判断しようがありません。
そのためにも申請理由書をキチンと書いて、一日でも早く日本で配偶者と在留することができるよう心から願っております。
執筆者
行政書士事務所ONE BY ONE
代表 佐野哲郎
略歴
2009年 行政書士事務所に補助者として勤務
2012年 行政書士合格後、静岡県富士宮市で開業。数多くの外国人ビザ(在留資格)申請に携わる
2017年 名古屋出入国在留管理局静岡出張所から徒歩30秒の立地に事務所移転
2018年 行政書士法人の役員に就任後、東京都港区に事務所移転
2020年 地元富士宮市の活性化に寄与すべく再度富士宮市にて行政書士事務所を開業