【短期滞在サポート】サイトへようこそ

私たちの行政書士事務所では外国人の短期滞在(観光・親族訪問・知人訪問)を取り扱っておりますので、お困りのことがございましたら行政書士へお気軽にご相談下さいませ。
過去のご依頼ランキング
【短期滞在サポート報酬額】
お客様に合わせたプランをご用意しております。
プラン1 | プラン2 | |
料金(税抜) | 20,000円 | 50,000円 |
申請書チェック | 〇 | 〇 |
申請書作成 | ✕ | 〇 |
申請理由書作成 (お客様に合わせ完全手作り) |
✕ | 〇 |
オプション
料金 | 3,000円(税抜) |
サポート内容 | ![]()
|
【運営】A.C.C.行政書士事務所
静岡県富士宮市大宮町13-5
080-3674-8848
まずは電話またはLINE・メールにて行政書士にお問い合わせ下さい。
![]() |
![]() |
所在地
▼静岡県富士宮市大宮町13-5
短期滞在サポートの対応エリア
静岡県「中部」
静岡市(葵区・駿河区・清水区)・焼津市・藤枝市・島田市・榛原郡吉田町・牧之原市
静岡県「東部」
富士市・富士宮市・沼津市・三島市・裾野市・御殿場市・駿東郡(清水町・長泉町・小山町)、田方郡函南町・熱海市・伊東市・伊豆市・伊豆の国市・賀茂郡・下田市
静岡県「西部」
浜松市(中区・北区・東区・西区・南区・浜北区・天竜区)・湖西市・磐田市・袋井市・森町・掛川市・菊川市・御前崎市
短期滞在(観光・親族訪問・知人訪問)の書類作成サポートを静岡県対応!
✅ 外国人の知人・婚約者を呼び寄せる予定だけど何から手をつけていいか分からない
✅ 妻が出産予定のため海外から両親を90日間呼び寄せたい
✅ 過去に自分で申請して不許可となってしまったので次は失敗したくない
✅ 相談しやすい場所にあり、土日対応可能で経験豊富なビザ申請専門行政書士にお願いしたい
お客様の声
・中国人女性(親族訪問:両親の呼び寄せ)
現在私は妊娠しており、出産後の育児が心配なため中国から両親を呼び寄せようと思っておりました。しかし何から手を付けてよいか分からず困っておりました。そんな時行政書士事務所サイトに辿り着きました。安価で素早く対応して下さり、今後のスケジュール等も正確に教えてくださいました。結果、無事両親も来日することができ、安心して出産を迎えられそうです。
・フィリピン人女性(親族訪問:母の呼び寄せ)
私には子供が4人おります。夫と離婚しており今後の生活のため、まずは就職活動をしようと考えておりました。しかし一番下の子供はまだ1歳ですので、目が離せませんので、フィリピンから母を短期滞在で呼び寄せ、子の面倒を見てもらおうと思っていました。低料金で対応して下さり、家計も助かっております。無事親を呼び寄せられ就職も決まり、今後の安定した生活を送ることができそうです。
・日本人男性(知人訪問:ロシア人の彼女を呼び寄せ)
外国にいる彼女を日本に呼び寄せ、国際結婚手続きをしようと思っておりましたが、短期滞在の申請を間違えてしまうと配偶者ビザに変更できないことを知りました。そこで、行政書士事務所に「短期滞在ビザ~日本人の配偶者ビザ取得まで」全てお任せ致しました。日本人の配偶者ビザが無事許可されて妻と日本で幸せに生活ができています。妻も日本に慣れ始め少しずつではありますが進展していることを実感しています。行政書士事務所の迅速かつ丁重なご対応に改めて感謝申し上げます。今後とも末永いお付き合いの程、宜しくお願い致します。
ご依頼の流れ
STEP1 お問い合わせ
A.C.C.行政書士事務所
TEL:080-3674-8848
LINE及びメールでのお問い合わせ(24時間365日OK)
STEP2 ヒアリング
5分程度の簡単なヒアリングを致します。
ご用意頂く書類もお伝えいたします。
STEP3 申請書類作成
短期滞在ビザ申請書類一式を作成いたします。
STEP4 お支払
銀行振込でのお支払いをお願いいたします。
申請内容によって準備期間は異なりますので予めご了承くださいませ。
STEP5 書類一式をご郵送
申請書類が準備でき次第お客様のもとへ書類一式をお送りいたします。
必要個所に署名押印をし、海外の申請者へ書類をご郵送ください。
その書類を添付し、海外の日本大使館へビザ申請を行って頂きます。
【執筆者】
A.C.C.行政書士事務所
代表 行政書士佐野哲郎
略歴
2009年 行政書士事務所に補助者として勤務
2012年 行政書士合格後、静岡県富士宮市で開業。数多くの外国人ビザ(在留資格)申請に携わる
2017年 名古屋出入国在留管理局静岡出張所から徒歩30秒の立地に事務所移転
2018年 行政書士法人の役員に就任後、東京都港区に事務所移転
2020年 地元富士宮市の活性化に寄与すべくA.C.C.グループにJOINT
お問合せ
TEL:080-3674-8848(9時〜19時)
まずは電話またはLINE・メールにて行政書士にお問い合わせ下さい。